志気の活動は『SDGs2030アジェンダ【agenda】』内の人間の安全保障の精神基盤になるものだと思っております。人間の安全保障とは人間一人一人を保護すると共に、自ら課題を解決できるよう能力強化を図り、個人が持つ豊かな可能性を実現できる社会づくりを進める考え方です。
自然と都市に隣接した若いファミリーが多い那珂川市。今だからこそ、アジェンダとして行動すべきだと考えます。これからの10年は、次の世代の為にとても大事な10年です。高齢化社会の地域づくりモデル都市として、笑顔いっぱいの那珂川市、ワクワクいっぱいの日本、進化し続ける世界、人々の精神の礎に志気はなります。